やっと節約始めました

節約・貯金・子育ての記録

友人の夫は公務員・やはりお給料は良い。

          f:id:kakimotoke:20180913132019p:plain                           

幼馴染から久しぶりに手紙が届きました 

都市部に住んでいる幼馴染と昔から文通をしています。もちろんラインもお互いやっていますが、手紙というのはまた特別なものです。

突然届いた時の驚き。

久しぶりに届いた分厚い封筒を、中の手紙を気にしながらはさみで切る時の、丁寧な気持ち。

今回は1年ぶりに手紙が来たので喜びもひとしおでした。

幼馴染のご主人は公務員に転職

幼馴染(以下A子にします)のご主人は昔は一般の企業にお勤めの会社員でしたが、結婚してすぐに公務員試験を受けて中途採用をされました(当時28歳)。

転職直後はほんっとうにお給料が安かったみたいで、

A子は「前よりもお給料下がるってどういう事?!ぶっちゃけ手取り20万無いよ!」

「社宅は古い団地。トイレはウォシュレットどころかフタも付いてないのよ!」

「肉じゃがを作ってもいんげん等は入れない。食事にさし色とか要らないし、節約しなきゃいけないから一汁三菜は無理だわ。一汁二菜で精いっぱいよ。」

等々、私も新婚でお金が無かったのでよく二人でお茶しながら愚痴を言いました。

その当時は我が家の方がお給料が良かったので「ああ、そうなのね・・」と同調しながらも心の中は「うちの方がましだわ~ふっふ~」などとほざいておりました。

それから5年経ちました

年に1~2回の往復で文通を続けておりました。当時我が家では次女も産まれておりやっとのことで、貯金をはたいてトヨタの「NOAHノアを買ったのです!!

嬉しかったなぁ。今まではセダンに乗っていたのでチャイルドシートを置くとめちゃめちゃ狭くて、ドアの開け閉めも不自由でした。

A子のお家の車は軽4でした。自慢のつもりはなかったのですが・・・、つい手紙に「ノア」を買ったと書いてしまったのです。車内が広いとか書いたかなぁ・・。

しばらくしてA子から返事が来ました。 

「えー広い車、良いなぁ~。ウチはもう、家とか見ちゃってるから車は当分このままかな~」と書かれてありました。

そして、実際にその後すぐに1戸建てを購入していました。我が家の収入がこの5年横ばいであったのとは反対に、ご主人のお給料は右肩上がりに伸びていったようです・・。

さ、さすが公務員ですね・・。

私の中で子供産まれる→次はお家の購入という未来絵図があったので、手紙を読んだ時はガーーンときてしまいました。自分の中にそういった未来絵図がなければ、素直にA子の事を喜んであげられたんだろうなと思います。

一つの表現でも、受け取り方次第で自分の気持ちが変わることを実感しました。

公務員は、スタートは安月給でもその後の伸びがスゴイですね。

 

小6長女「学力テスト」模試の解答が天然。同い年の皆さんに勇気を与えますよ。

長女(小6)は毎日一生懸命、勉強をしています。

 

 f:id:kakimotoke:20180911155848j:plain 

我が家の長女(小6)は通信教育の「チャレンジ」を小学校入学時から今現在6年生に至るまでやっております。また6年生になってからは「算数をもっと学びたい」と言ってにも通い始めました。毎日毎日、学校の宿題、チャレンジ、塾の宿題、さらには私(母)独自の問題を、朝登校する前に5~10分ほど取り組んでいます。一生懸命勉強しているのです

8月26日(日)に塾で「学力テスト」の模試が行われました。これは中学受験するようなお子様が目安に取り組むものではなく、ごくごく平均的な難しさで中学受験をやらない娘にも十分に解けるだろうと言われた模試でした。

実際に塾からはテスト範囲が記されたプリントを頂き、「これを見て、夏休み中に勉強をしてから受けて下さいね。きっと良い点が取れるので、娘さんの自信につながりますよ。」と言われました。

私と夫は夏休み中にせっせと、コツコツ娘に勉強を教えました。 

主に私は国語の漢字と読解問題を、少しですが毎日解かせました。夫は歴史マニアなので休日にまとめて歴史のおさらいをし、算数は塾に任せて、理科は本人が好きで得意なので、「チャレンジ」のテキストで復習をすれば大丈夫ということになりました。 試験直前には夫の口頭試問も全問正解!どうせ試験はマークシートだし、これは全問正解もあるかもしれないと私はほくそ笑んでおりました・・。

試験後の娘の様子

私「試験どうだった?」と聞くと・・。

長女「国語は全部できた。理科は全然知らない問題が出たよ~。社会は漢字が分からなかった。算数は解けたけど時間がなくて最後の二問は白紙~」

どうやら、マークシートではなく記述式だったようですね・・・。 

 「学力テスト」の解答が返却されました

点数は・・算数と社会が60点台・国語と理科が70点台

答えは分かったけど漢字が分からなかったという社会の問題。 

f:id:kakimotoke:20180912094721j:plain 

正解は季節風え、「季節」って書けませんか?

 他にも~

f:id:kakimotoke:20180911155422j:plain

正解=邪馬台国  ☓「大」→〇「台」

それから~

長女聖徳太子が十七条の憲法を作ったって知らなかったし~」

夫「う、うそぉ・・・」あんなに教えたじゃない??                 

理科は~ 

f:id:kakimotoke:20180911155449j:plain

正解=だ液 

☓だ、え・・?

先生も1回丸にしちゃってるし!先生をも惑わした解答。

一生懸命やっているのですが、こんな感じの試験結果になってしまいましたね。

最後に、長女が「理科は全然知らない問題が出た」というのは

問:全国に約1300か所ある気象観測所の気象観測システムを何といいますか。名前をカタカナ4字で答えなさい。

正解は

ア・メ・ダ・ス

 これからも親子でがんばりますよ。

頭に来てもアホとは戦うな!を実践してみた話

世界一受けたい授業」で紹介された「頭に来てもアホとは戦うな!」(田村耕太郎著)を2か月前に読みました

 

f:id:kakimotoke:20180909133438j:plain

昨夜の「世界一受けたい授業」で今話題の本、「頭に来てもアホとは戦うな!」(田村耕太郎著)が取り上げられましたね。私はこの本を2か月前の7月上旬に購入しています。当時、パート先のキツイ性格の上司に悩んでいました。その人は私より8歳年上の48歳主任(社員)主婦で子供ありです。アパレルshopで基本シフトはその主任と二人で2年ほど働いていました。

主任はバリバリ仕事はできるのですが機嫌が悪くなると商品を置く際にドンッ!と大きな音をたてたり、キツイ物言いになったり、私が丁寧に陳列をしているのに「ちゃんとやってくださいねぇぇぇ」と威嚇したりともうやりたい放題だったわけです。

仕事ができるだけにオーナーも見て見ぬふり。まさに女帝の恐怖政治だわと思っていました。 

7月に、もうこれ以上耐えられない、辞めよう、いや待て待てこの職を失って、他に良い仕事があるのか?と逡巡していた時にこの本に出会いました。

「頭に来てもアホとは戦うな」を読んで、辞める前にまずはこの本の内容を実践しようと思いました。特にその中に「最悪なのは、苦手意識を持つあまりに、一切コミュニケーションを取ろうとしないこと」とあり、まさに自分がやっていたことなので改善して積極的に話しかけるようにしました。

関係は改善できました。

主任との関係は一時的に回復しました。今までは目を見て話すこともないくらいに関係が冷え込んでいて、挨拶と、必要最小限の会話しかなかったのですが、私の方から主任に話しかけるようになってから、緩やかですが普通の会話ができるようになり、私の気持ちも持ち直しました。

このまま平和な日が続けば良かったのですが、ある日お客様からのクレームがありました。主任の不機嫌がMaxになり、私に対しての強烈な嫌味発言「柿本さん、〇〇なこと(←訂正すべき業務)するんですねぇ~」がありました。

普通に注意をすれば良いのに、一緒に働く仲間に注意ではなく嫌味を言う、そんなことあり得ますか??私のメンタルは、ぶっちぎれました。

私は負けたのか? いえ、戦っていません。

この先10年以上も、この上司の元で我慢しながら、何を言われても受け流して働き続けることができるのか?と自問してみました。それは無理でしょう~。最後の方はもうお客様の接客に集中することができずに、主任の機嫌を伺いながら仕事をしてしまっていました。たとえ転職してまた一から仕事を学ぶことになったとしても、自分が笑顔で、お客様も笑顔、働く仲間も笑顔、そんな職場で働きたいと思いました。

結局オーナーに店を辞めるか移動するかを直訴して、別の店舗に移動させてもらうことができました。

私は、他人の顔色を見たり、その場の空気を読んで行動してしまうタイプなので、この本にあるような「自分の目的達成させるために、強い意志でもって他者を自分の意識の中から排除する」という事が出来なかったのです。

しかしこの本から得るものは、たくさんありました。人間関係で悩んでいる方には一読をお勧めします。

 

 

エプソンの純正インクが安い!おまけも嬉しかった♪

楽天市場大好き主婦柿本です。

我が家には、使用して5年くらい経つプリンターがあります。

ずっと純正インクで使用しており、日々の子供のドリルの印刷や、年賀状もガリガリ印刷しています。

しっかし純正インクは高いですよね・・。少しでも安いところはないかと楽天を見回ります。そしてレビューの評価の高かった「トナーバンク」さんでインクを購入しました。

「トナーバンク」さんでは価格を抑えるために簡易包装で「クリアファイル5枚で包装しています」と書かれていました。クリアファイルでがっつり包んであるんだなあと思っていたのですが。到着した商品を見ると↓

f:id:kakimotoke:20180907174915j:plain

1枚のファイルに包まれて残りの4枚のファイルは無傷。そのままファイルとして活用できる状態です!

嬉しいです( ^o^)!!

クリアファイルは子供たちのプリントを整理するのにめちゃ役立ちますよ。

早速なくなっていた色を補充しました。サクサク動いて気分いいです。

 

 

 

 

楽天モバイルでもキッズ携帯のGPS検索ができる?docomoの「イマドコサーチ」

 

柿本家には小学6年生と小学3年生の二人の娘がおります。

 

習い事などで夜に帰宅することもあり、ついにキッズ携帯を持たせることにしました。

f:id:kakimotoke:20180905171804p:plain

夫はドコモのiPhon私はドコモのガラケー楽天モバイルの2台持ちです。

ドコモのキッズ携帯はGPS機能「イマドコサーチ」を搭載しており、子供の居場所を自分のスマホから確認できます。

帰宅が遅い時などとても安心なのです。

 

店員さんに料金プランの詳細を尋ねました。 

 

私「GPSで子供の居場所を確認できるから安心ですよね」

 

男性の店員さん「こちらは・・キッズ携帯をご契約された、ご契約者様の携帯から検索できる機能になります」

 

私「私は楽天モバイルなのですがそこから検索できないのですか?」

 

店員さん「確認してまいります」

店員さん「こちらはドコモのご契約者様の携帯からの検索になりますね」

 

私「では私はガラケーですから検索できたとしてもパケット料金がかかりますよね?」

 

店員さん「そうですね・・」

 

この後店員さんからはdocomoスマホを勧められましたが一旦帰宅しました。

楽天モバイルはまだ契約して1年です!利用料金の高いドコモのスマホに変えるのは嫌です!

何とかならないのかと、docomoのホームページを確認しました。

「パソコンなどのブラウザからご利用いただけます。」

とはっきり書かれています・・。

 

楽天モバイルからも使えるのか?

はっきりさせる為にドコモのお客様センターに電話をしました。

その結果は・・・↓

 「イマドコサーチ」を契約外のスマホやパソコンから使用する場合

他社スマホからの場合はスマホパソコン版のドコモのホームページを開きガラケーで取得しているdアカウントでログインして使用する。

スマホのアプリからは契約したスマホしか利用できない。

 

「イマドコサーチ」をガラケーから使用する場合

ガラケーで取得したdアカウントでiMenu→マイページ→マイメニュー→イマドコサーチの手順でGPS検索ができる。

私の契約は「シンプルバリュー」の「パケ放題シンプル」です。

メールの送受信は無料で、サイトに接続した場合は1パケット0.08円の使用料がかかります。どれほど使用しても上限は4200円で利用できます。

参考までにと教えて下さったのですが、iメニューから地図検索をした場合は1度の表示で313円かかるとのこと。前のページに戻る時は料金は発生せずに、新しいページに移動すると料金が発生する仕組みです。「イマドコサーチの」設定方法等はドコモのホームページに載っていました。

 

〇まとめ〇

格安スマホでも「ドコデモサーチ」が利用できることがわかって安心しました。

また実際の使い勝手などを書き込みたいと思います。

 

冷静に家計簿を分析

 

昨日お金がないと騒いでしまいましたが、やっとつけ始めた家計簿ですからしっかり分析したいと思います。

f:id:kakimotoke:20180905101410p:plain

<教育費>

学費・塾・習い事・集金・学用品  ←削れない

<食費>

マックに1回行った。10日弱でこの金額は高い、反省

<特別な支出>

娘の自転車 ←後でボーナス用の別口座で補てん

他は電気代8000、ガス5000、通信費(夫iPhon唯一の夫の娯楽)こんなもんですね。

財布に19000円、補てんの27000円を足して46000円で何とか今月やりくりをします。

 

エマージェンシー!お金が消えた・・

昨日より悲惨な状況になっています。

銀行でお金を下ろしたらなんと↓です。

f:id:kakimotoke:20180904163337j:plain

マイナス(゜ロ゜;)

理由は

〇子供の学校の集金2500×2=5000円


〇夏休み明けにありがちな「上履きがちっちゃくなってるぅ~」( ^o^)ノ

 上履きと体育館シューズ計3500円


〇光熱費(電気8000円ガス5000円)と携帯料金(11000円)の引き落とし


銀行から2万円下して今お財布には19000円です。

27日のお給料日まで少しでも食費を浮かせて・・お金のことは考えないようにしよう!! 

  

プラス思考プラス思考♪(´ε` )!!

 

初めまして

40才パート主婦の柿本カキモトです。
今までに家計簿が続いたことがありません(^o^;
子供達の将来の学費を貯めるために、決意のブログにします。

柿本家の家計↓
生活費16万円(積み立て貯蓄・夫婦のおこづかい・家賃を除く)
f:id:kakimotoke:20180903153924p:plain
内訳は
教育費 学費を2人分(13000)
習い事2人分(20000)
    上の娘塾(10800)
    計 45000

特別な支出 娘の自転車(27000円)

もう生活費が残46,000円です
(゜ロ゜;)

次回のお給料日の27日まで、食費が持つのでしょうか(;・д・)?